2008年11月07日
幼稚園でのコンサート♪

今日は以前から練習を重ねていたイベントの本番
総勢25名で演奏に行きました。
訪れた幼稚園では毎年、「心に残る感動を」との思いから開催されている
「イチョウの木コンサート」にお招きいただき、
子供たちが耳にした事のある曲を中心にプログラムを構成しました。
行進曲などの演奏に加え、
動物園へ行こう!とテーマを決めて楽器紹介を行い、
子供たちの大好きな崖の上のポニョやヤッターマン、トトロなど
アニメソングも取り入れました。
もう、ポニョなんて運動会でお遊戯をしたのもあり、
ものすごい大反響でした
会場中割れんばかりの子供たちの大きな歌声。
300人近い子供たちみんなが
ともに踊り、歌い、会場がひとつになった瞬間でした。
私もなんだかこの反応に感激☆
後で保護者の方や先生にお話を伺うと、
ポニョの一体感はあまりに素晴らしく
感動で涙が出てきた、とのことでした
そのお話を伺っている時でさえ
思い出して目を潤ませている先生でした
おかげで私たちも感動と力を与えてもらいました。
こんなステキなイベントにお呼びいただいて
感謝です☆
今後も機会があれば訪れたいな~~~。
子供たちのキラキラした目が
と~~~ってもい印象的な演奏会となりました
次は、12月の児童クラブのクリスマス会での演奏会です♪
また楽しんで行きましょう!

総勢25名で演奏に行きました。
訪れた幼稚園では毎年、「心に残る感動を」との思いから開催されている
「イチョウの木コンサート」にお招きいただき、
子供たちが耳にした事のある曲を中心にプログラムを構成しました。
行進曲などの演奏に加え、
動物園へ行こう!とテーマを決めて楽器紹介を行い、
子供たちの大好きな崖の上のポニョやヤッターマン、トトロなど
アニメソングも取り入れました。
もう、ポニョなんて運動会でお遊戯をしたのもあり、
ものすごい大反響でした

会場中割れんばかりの子供たちの大きな歌声。
300人近い子供たちみんなが
ともに踊り、歌い、会場がひとつになった瞬間でした。
私もなんだかこの反応に感激☆
後で保護者の方や先生にお話を伺うと、
ポニョの一体感はあまりに素晴らしく
感動で涙が出てきた、とのことでした

そのお話を伺っている時でさえ
思い出して目を潤ませている先生でした

おかげで私たちも感動と力を与えてもらいました。
こんなステキなイベントにお呼びいただいて
感謝です☆
今後も機会があれば訪れたいな~~~。
子供たちのキラキラした目が
と~~~ってもい印象的な演奏会となりました

次は、12月の児童クラブのクリスマス会での演奏会です♪
また楽しんで行きましょう!
紫原幼稚園ミニコンサート
こまつばら幼稚園クリスマスコンサート
燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2019
11月4日アミュ広場 ずんばいよか祭り
ファミリーコンサートのお知らせ 2019
ファミリーコンサートのお知らせ
こまつばら幼稚園クリスマスコンサート
燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2019
11月4日アミュ広場 ずんばいよか祭り
ファミリーコンサートのお知らせ 2019
ファミリーコンサートのお知らせ
Posted by みゅう事務局 at 22:10│Comments(0)
│◆イベント報告◆
この記事へのトラックバック
今日は、幼稚園でコンサートイベントの本番
幼稚園でのコンサート【あるぴの】at 2008年11月30日 23:50