2019年01月23日

薫光幼稚園コンサート

こんにちは。Tb伊知地です⭐︎
薫光幼稚園コンサート



1月22日は姶良市にある、我が子の通う幼稚園へ行ってまいりました。
前日に年長さん1クラスが学級閉鎖になってしまいした悔やまれる限りです…
急な学級閉鎖だったため、残念ではありましたが予定通りコンサートを開催させていただきました。

一曲目は口笛吹いて働こう。
園児さん達も緊張気味だったのか、お利口さんに聴いていました。メロディが移る毎に顔がキョロキョロ!とっても可愛かった

二曲目は勇気100%で楽器紹介。みんな元気に歌ってくれました⭐︎

三曲目童謡コレクションでは、「1年生になったら」で、我が子から拝借した、園の通園帽子を被って登場してみたところ、子供達は指をさして「あ!なんで?幼稚園の帽子!」というような表情していました
大きなゾウさんが出てくると「わー!大きい!」と大興奮笑笑

四曲目はドレミの歌を園児さんにパネルを持って参加してもらいました
年少さんちっさくてパネルを一生懸命上に上がる姿が可愛い❤️見ている子供達も歌で応援!

五曲目はTpに2人の先生が参加して、ありがとうの花を演奏。年中さんが発表会で歌った事もあり、綺麗な素直な声で演奏に合わせて歌ってくれて、私も涙をこらえながら演奏…他にも涙していた団員さんもいたかも…

六曲目は2020年応援ソング。パプリカ。
この日初お披露目のパプリカ。子供達…知ってるかな…歌うかな…踊るかな…と不安がありましたが、薫光ママダンサーズの踊りと一緒に歌って踊ってくれました✨

六曲目はみんな大好きU.S.A。
先生たちが前に出て踊ってくれました子供達は楽しくなって立ち上がってみーんなでダンス!!1番盛り上がったかも!⁉︎

最後は年長さんが発表会で和太鼓を披露した「西郷どん」演奏に合わせて和太鼓を叩く姿をしてくれていました
途中の三線には釘付け(´⊙ω⊙`)
最後のキメの「ヤァ!」も見事に決めてくれました

今回初めての窓口で、この日が待ち遠しくもありましたがドキドキする事も多かったです。
個人的な事ですが主人も一緒に参加する事ができ、我が子の幼稚園に夫婦で演奏できるなんて、みゅうだからだなって思い、感謝でいっぱいです✨

インフルエンザ流行中で、聴かせてあげられなかった子供達は本当に悔やまれますが、いつかみゅうの演奏をどこかで聴いてくれるといいなと思います!

まだまだイベント盛りだくさん!今回も子供達の笑顔にパワーをもらいました、またいろんなところでパワーをもらって聴いてくれる方々に笑顔と元気を届けられるよう頑張ろうと思います

ありがとうございました


同じカテゴリー(◆イベント報告◆)の記事画像
紫原幼稚園ミニコンサート
こまつばら幼稚園クリスマスコンサート
燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2019
11月4日アミュ広場 ずんばいよか祭り
ファミリーコンサートのお知らせ 2019
ファミリーコンサートのお知らせ
同じカテゴリー(◆イベント報告◆)の記事
 紫原幼稚園ミニコンサート (2020-02-10 18:03)
 こまつばら幼稚園クリスマスコンサート (2019-12-07 12:00)
 燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2019 (2019-11-14 20:53)
 11月4日アミュ広場 ずんばいよか祭り (2019-11-08 20:17)
 ファミリーコンサートのお知らせ 2019 (2019-07-29 23:13)
 ファミリーコンサートのお知らせ (2019-06-06 11:01)

Posted by みゅう事務局 at 11:34│Comments(0)◆イベント報告◆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。