2010年01月23日
幼稚園演奏会の練習♪
こんにちは、TP@ぺこです。
今週前半は、ポカポカ陽気でおたまじゃくしが春と間違えて孵化した地域もあったようですね
すこし動くと汗ばむくらいの陽気でしたのに、またこの2日ほどで急に冷え込み風が強めでした
温度差で体調を崩さないように気をつけましょう
<今日の参加メンバー>
Fl 4名 Cl 2名 Sax 2名 Tp 1名 Hr 2名 Per 4名
みゅうキッズ&ベビー
Hrに見学の方がみえました。
今後も見学の打診が数件あります。
一緒に音楽を楽しめたらいいなぁと思います
今日は、3月3日(水)に決定したイベント曲目の合奏でした。
園内ひなまつりコンサートです
シンコペ
ポニョ
ひなまつり
ドンスカパンパンおうえんだん
ヤッターマン
アンパンマン
を合わせました。
本番までに合わせられる回数が残り少ないので、練習1回ごとが大切になってきますね。
楽器紹介の各パートごとの曲の練習と、木管・金管アンサンブルの練習もしておきましょう。
皆さん、楽譜の確認をお願いします。
原譜がそろっていないパートもあるようですので、コピーをとったら速やかに返却しましょう。
今週前半は、ポカポカ陽気でおたまじゃくしが春と間違えて孵化した地域もあったようですね

すこし動くと汗ばむくらいの陽気でしたのに、またこの2日ほどで急に冷え込み風が強めでした

温度差で体調を崩さないように気をつけましょう

<今日の参加メンバー>
Fl 4名 Cl 2名 Sax 2名 Tp 1名 Hr 2名 Per 4名
みゅうキッズ&ベビー

Hrに見学の方がみえました。
今後も見学の打診が数件あります。
一緒に音楽を楽しめたらいいなぁと思います

今日は、3月3日(水)に決定したイベント曲目の合奏でした。
園内ひなまつりコンサートです







を合わせました。
本番までに合わせられる回数が残り少ないので、練習1回ごとが大切になってきますね。
楽器紹介の各パートごとの曲の練習と、木管・金管アンサンブルの練習もしておきましょう。

原譜がそろっていないパートもあるようですので、コピーをとったら速やかに返却しましょう。
Posted by みゅう事務局 at 00:15│Comments(2)
│みゅうの活動日記☆
この記事へのコメント
フルートにも見学の方がいらっしゃっていましたね!
みなさん、子育て中という同じ環境の中ですが、子供と一緒に音楽できるって素敵ですよね!どしどし見学にきてほしいなぁ。
個人的には・・ドンスカパンパン応援団の踊りをするって言っちゃいまして早速練習!
でも体がついてこない・・(泣)子供と一緒にがんばります!
みなさん、子育て中という同じ環境の中ですが、子供と一緒に音楽できるって素敵ですよね!どしどし見学にきてほしいなぁ。
個人的には・・ドンスカパンパン応援団の踊りをするって言っちゃいまして早速練習!
でも体がついてこない・・(泣)子供と一緒にがんばります!
Posted by クラ@智美 at 2010年01月23日 08:23
(TP@ぺこです。)
Flの方も見学の方でいらしたんですね!把握不足ですみません((汗・・・
前列がにぎやかでしたよね♪
ドンスカパンパンの踊り、楽しみにしてます☆私も後ろから声出しますね!!
Flの方も見学の方でいらしたんですね!把握不足ですみません((汗・・・
前列がにぎやかでしたよね♪
ドンスカパンパンの踊り、楽しみにしてます☆私も後ろから声出しますね!!
Posted by みゅう事務局
at 2010年01月24日 00:06
