2018年12月08日
こまつばら幼稚園クリスマスコンサート
こんにちは。えみ@ほるんです♪
12月7日(金)は、谷山地区にある大規模園、
こまつばら幼稚園にてクリスマスコンサートで
演奏させていただきました。

毎年この時期にご依頼いただき、
今年で4回目となりました!
我が家の3人の子ども達がお世話になった
この幼稚園で、毎年演奏できるのは
個人的にはとてもありがたいことです♪
☆プログラム☆
・ジングルベル
・白雪姫より「口笛吹いて働こう」(楽器紹介)
・シンコペィティッド・クロック
(指揮者体験)
・クリスマスハッピーメドレー
・夢をかなえてドラえもん
・みんなの童謡コレクション
・U.S.A.
・ビリーブ
(アンコール)勇気100%
クリスマスということで、団員もクリスマス仕様♪

指揮者体験では、年長組の男の子と女の子
1人ずつがんばってくれました!
ちょっと緊張しながら一生懸命のお顔が
とても可愛かったです♥️
U.S.A.では、
完璧に踊れる先生がいらっしゃったので、
指揮者のまぁさんが前に引っ張って来て踊ってもらい、
子ども達も「カーモンベイビーアメリカ♪」で
ぴょんぴょん跳ねて。
450人以上の園児が同時に跳ぶので
リズム室の床が揺れるほどの盛り上がり(笑)
踊った後は、発表会の全体合唱で歌ったという
園からのリクエストで「ビリーブ」を。
可愛らしい大合唱に堪えきれず、
涙腺崩壊(T0T)… となったのは
私だけではなかったようです(笑)

演奏後は、年長組さんから素敵なプレゼントを
いただきましたよ!


最後は園児さんをみんなでアーチを作って
お見送り♪
しかーし、園児数が多いので
なかなか終わらない(笑)
途中からハイタッチに切り替えて
笑顔の子ども達とバイバイしました♪
本当に楽しい時間でした!
参加したみゅう団員の皆さん、
お疲れさまでした~(*´∇`)
幼稚園訪問、来週も続きますので
元気にがんばっていきましょう~♪
12月7日(金)は、谷山地区にある大規模園、
こまつばら幼稚園にてクリスマスコンサートで
演奏させていただきました。

毎年この時期にご依頼いただき、
今年で4回目となりました!
我が家の3人の子ども達がお世話になった
この幼稚園で、毎年演奏できるのは
個人的にはとてもありがたいことです♪
☆プログラム☆
・ジングルベル
・白雪姫より「口笛吹いて働こう」(楽器紹介)
・シンコペィティッド・クロック
(指揮者体験)
・クリスマスハッピーメドレー
・夢をかなえてドラえもん
・みんなの童謡コレクション
・U.S.A.
・ビリーブ
(アンコール)勇気100%
クリスマスということで、団員もクリスマス仕様♪

指揮者体験では、年長組の男の子と女の子
1人ずつがんばってくれました!
ちょっと緊張しながら一生懸命のお顔が
とても可愛かったです♥️
U.S.A.では、
完璧に踊れる先生がいらっしゃったので、
指揮者のまぁさんが前に引っ張って来て踊ってもらい、
子ども達も「カーモンベイビーアメリカ♪」で
ぴょんぴょん跳ねて。
450人以上の園児が同時に跳ぶので
リズム室の床が揺れるほどの盛り上がり(笑)
踊った後は、発表会の全体合唱で歌ったという
園からのリクエストで「ビリーブ」を。
可愛らしい大合唱に堪えきれず、
涙腺崩壊(T0T)… となったのは
私だけではなかったようです(笑)

演奏後は、年長組さんから素敵なプレゼントを
いただきましたよ!


最後は園児さんをみんなでアーチを作って
お見送り♪
しかーし、園児数が多いので
なかなか終わらない(笑)
途中からハイタッチに切り替えて
笑顔の子ども達とバイバイしました♪
本当に楽しい時間でした!
参加したみゅう団員の皆さん、
お疲れさまでした~(*´∇`)
幼稚園訪問、来週も続きますので
元気にがんばっていきましょう~♪
Posted by みゅう事務局 at 11:19│Comments(0)