2013年06月27日

♪短大練習、パート練習♪

こんにちはムフッ
ママブラスみゅう らっぱ隊トニセンのペコリッティ@Tpですチョキ

今日は練習の様子をご紹介♪

6月23日(日)、ファミリーコンサートで指揮を振ってくださる先生の音楽室で練習でした。
♪短大練習、パート練習♪
♪短大練習、パート練習♪

メイン曲、マーチ曲、ゲーム音楽など、ほとんどの曲を通しました。
お休みだった方、また情報をパートの方と共有されていてくださいねウインク

個人的には・・・合奏前はドキドキしっぱなしでしたが、やっぱり参加してよかったキラキラ
ん~、ファソファがいつまでたってもできない。何回やってもファミファだ~!!!! 笑

♪短大練習、パート練習♪
♪短大練習、パート練習♪

日曜の練習。もちろん今日も子連れです・・・元気なキッズ達が集まると、色んな所に行ってしまったり大事な楽器をさわるのではないかと心配もしましたが、合奏中子供達それぞれ思い思いの遊びをしながら過ごして待っていてくれたようですキラキラ
練習がんばったお母さんですが、みゅうキッズ達もがんばってくれた2時間でした。ありがとう音符
この練習中、子供達と過ごしてくれていた旦那様や家族にも感謝ですねラヴ
みゅうの活動は、本当に家族の支えあってできることですハート


6月27日(木)パート練習
今日はらっぱ隊のパー練日でしたが、らっぱ隊6名しか参加できずせっかくの部屋がもったいないってことで、金管セクションに声掛けて都合のよいメンバーで集まって練習しました♪
前半は音出し&個人練習。
後半、メイン曲の先日先生の合奏で指摘されたところをロングトーンしながら音程確認、あとは各パート気になるところで止め、ゆっくりテンポから徐々にテンポをあげて細かいリズムや音程を確認しつつさらいました。

♪短大練習、パート練習♪
♪短大練習、パート練習♪
♪短大練習、パート練習♪

私個人で反省しますと、今日は全くもって体調がのらなかったうわー
せっかくのパー練だというのにー
疲れてたのかなー なんか2日前くらいから気分が乗ってこなかったんですよねー
いつもみゅうの練習前ってウキウキして、あまりこんなことなかったんですけれどねー
覇気が無い顔で座ってまして、本当にスミマセンでした汗

が、そんな中でもコルネットパートの中でモヤ~ッとしてたあの3箇所。
ようやく自己解決←
そして新たな課題も見つかったので、次の練習日で合奏前は、同じコルネットパートの方と合わせて練習してみたいと思いました!!
吹いてるうちに、後半徐々にテンションも回復傾向。楽器を吹いてストレス発散できたのかな~
次は最初から元気に練習に参加しますっウインク



そして・・・
練習後は、マエトモ@perさんとマイマイ@Hrさんとランチ。
♪短大練習、パート練習♪
NHKです。580円。安い。話が止まらなくて100円のコーヒーまで頼んだ。

人生の先輩ママさんたちに気分の乗らない話を聞いて頂いて、共感して笑い飛ばしてもらって元気出た。
ランチの足で、智美@Clさんとこでダチョウ倶楽部的ジョークを飛ばしつつマダムなお買い物をして楽器屋さんに寄って機嫌よく帰宅しましたキラキラ
智美さん、ありがとうございましたウインク
趣味で繋がる友人っていいねピカッ

次の練習までに今日のおさらいして合奏にのぞみたいと思います♪


同じカテゴリー(みゅうの活動日記☆)の記事画像
12月19日の練習♬
燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2019
9月14日の練習♬.*゚
パート練習♬
8月7日練習
ファミリーコンサートに向けて。
同じカテゴリー(みゅうの活動日記☆)の記事
 12月19日の練習♬ (2019-12-19 17:15)
 燃ゆる感動かごしまスポーツフェスタ2019 (2019-11-14 20:53)
 9月14日の練習♬.*゚ (2019-09-16 08:16)
 パート練習♬ (2019-08-13 07:07)
 8月7日練習 (2019-08-09 21:25)
 ファミリーコンサートに向けて。 (2019-08-07 18:36)

Posted by みゅう事務局 at 20:09│Comments(16)みゅうの活動日記☆
この記事へのコメント
今日のパー練もお疲れ様でした~(^-^)
気分が乗らないときってあるよねー(^_^;)
体が疲れてると もう口だけで吹いて全くお腹機能せず…歳だなぁと感じるトニセンメンバーその2でございます…(涙)

でも、今日の練習は金管パートの皆さんとゆっくり合わせたりできて良かったですね(>_<)
途中で完全バテてたけど…本番までにはもっと持久力つけれるよう頑張ります★
Posted by ちえぞう@Tp at 2013年06月27日 21:22
お疲れ様です!
今日はパー練参加できずすみませんでした(><)
練習中〇割テンションの低い私( ´艸`)が言うのも何ですが、ノらない日もありますよね…
私はまだモヤッとしてるので、次合わさせてください☆
Posted by なな@Tp at 2013年06月27日 21:36
お疲れ様でした。トニセンの是枝です。
短大練習では、自分の出来なさにがく然…ソロどうすんのー!!
今日も、音楽的知識の浅い私は教えることも出来ず、ただ合わせるのみ(´Д`)
でも、ゆっくり合わせられて良かったね(^-^)♪
ガンバるぞー!
Posted by ちー@Tp at 2013年06月27日 21:41
おつかれちゃん。
いつも色々ありがと。

短大練習、すごくドキドキだったけど、行ってよかったー。
毎回、練習後はそう感じるよね♪

せっかく組んでくれたパー練、行けなくてごめんね。

仕事も忙しいし、他活動もいっぱいだから、頑張り続けると、テンション落ちるときもあるよね~(IKK0風に( ´艸`))

実は私も、今週落ちてた。

っしゃ~、おいしーモノ食べにいこー♪
Posted by ちび@Tp at 2013年06月27日 22:02
お疲れ様です!!トニセン……私もかな(笑)な、鶴丸です!
今日はありがとうございました!なかなか家でも練習ができないのでパー練は助かります(^_^
しかし、自分の出来なさにイライラです(ToT)また教えてくださいね!ピッチもグチャグチャですみませぬ~
Posted by 鶴丸@Tp at 2013年06月27日 22:04
練習お疲れ様です。
パー練参加出来ずにすみません。
なかなか練習に行けず、不安がいっぱいです(T_T)が、
まずは、家で出来ることを頑張ります(>_<)
Posted by まい@TP at 2013年06月27日 22:05
練習→ランチ→ダチョウ倶楽部まで付き合ってくれてありがとう(≧◇≦)
笑いがつきなかったっすね~♪

気のおけない仲間は貴重ですね!
コンサートに向けて頑張ろ~o(^-^)o
Posted by ホルンのマイマイ at 2013年06月28日 22:44
お疲れさまです。ぺこさん、更新ありがとうございます♪
二回とも参加できなかったので、様子がblogでわかりました(^-^)v
いつもありがとうございます!
わたしももやっとがいっぱいあるので、確認したいです。
この間ちえさんと少しあわせることができて、こうやって合奏前に合わせられたら少しずつ自分にも自信がつくのかなと感じました。また、よろしくお願いします(^^)d
ダチョウ倶楽部ぜひとも参加したいです(笑)
Posted by かな@tp at 2013年06月29日 08:59
ちえちゃん、おはよ~(*^_^*)
パー練お疲れ様でした☆
いつも指導ありがとうございます!

この日は完全にテンションが落ちてた・・・
カウントしてもらってるのが頭に入ってこないし、
口ばかりあせってすぐへばって上半身だけで力んで吹いてる感じ?
疲れてたのかもなー(ーー;)

でも、金管セクションにしたことで、コルネットはホルンと同じ動きが多いのでかけ合いとか分かってよかったです。

今日も練習がんばるぞー!
Posted by ペコリ♪@Tp at 2013年06月29日 09:22
ななちゃん(*^_^*)
コメントありがとー☆

いえ、吹けてない私がななちゃんに追い付くための練習なので(笑)
お休みはお気になされずに~(^^)
いい歳こいて感情のコントロールもできない自分に反省でした・・・

もやっと部分は、タイミングは解決したんですがお姉さん指がついてゆきませんの!←え
コンサートまで、コルネットパートのご指導よろしくお願いします♪
Posted by ペコリッティ@Tp at 2013年06月29日 09:31
パーリー(^^♪
パー練ご指導ありがとうございました!!
ゆっくりからできて、他のパートとの動きも確認できてよかったです。
午後からも参観で忙しい1日でしたね。
時間作ってくださって、本当にありがとうございます。

短大のソロ・・・吹けてると思ってたー\(^o^)/
今年もかっこよくお願いします☆ウシシ

今日も3時間練習~!ヒョェ~
コンサートまで練習がんばりまーす☆
Posted by ペコリ♪@Tp at 2013年06月29日 09:40
ちびちゃん(^^♪
コメントありがとー!
短大練習の時は、ひよたんがあんちゃんにお世話になりました(^^)

短大練習の内容は、コルネットパートで共有しときましたー
また今日の練習で合わせてみましょう
パー練は、無理なくねぇ
次は日曜だったね!(^^)!がんばろう

いろいろ重なって疲れてたのかも。
普段なら気にならないこともいちいち気に触って、それに対して情熱的に(←ここがいかんかった)対処し続けたら、電池が切れた(笑)
首出すのはほどほどでいかなくちゃなっ☆

美味しいの、食べにいこー!!わーい
Posted by ペコリッティ@tp at 2013年06月29日 09:45
ゆりかさん♪

ゆりかさま!(^^)!
トニセンは、もっと年齢が上です・・・笑

ななちゃんもいるのに、いつも練習参加ありがとう!
コルネットとホルンの動きも分かってきて、入るタイミングが分かってきたね。
音程・・・不安定なのは私です。
自分で吹いてて気持ち悪くて鳥肌がたった(笑)
こちらこそ、5人で合わせて行きましょうねぇ(^^♪
よろしくお願いしまぁす!
Posted by ペコリッティ@Tp at 2013年06月29日 09:52
まいさん(^^♪

学校役員にお仕事に日々忙しくお過ごしでしょう!(^^)!
体調崩したりされてませんか!?

練習に参加できたときに、ちえちゃんや中田さんに内容を聞いてみてくださぁい☆

バザーが終わるまでは幼稚園何かと集まり多くても忙しいものね。
私は全て落ち着いた頃に入団してるので、幼稚園や学校生活とみゅうを両立されてる皆さんはすごいなぁと思っています。

参加できた練習時間をより充実したものにしていけばいいと思うので、来れは時はがっつり練習していきましょう!!
Posted by ペコリッティ@Tp at 2013年06月29日 09:59
ホルンのマイマイさん(^^♪
練習からダチョウ倶楽部までありがとうございました!!
練習後に鍵を閉めながらやけくそ気分(笑)だったので、声掛けていただいてとても嬉しかったです。

デビ婦人並みの豪遊買い物して楽しかった(笑)
また予定が空いてる時はぜひお願いします\(^o^)/
Posted by ペコリッティ@tp at 2013年06月29日 10:21
かなちゃん\(^o^)/

いつもお仕事ご苦労様です♪
短大とパー練、トランペットパートの皆さまは相変わらずバリバリ練習されてました(^^♪

また今度練習の時少しずつ気になるところをやっつけていきましょう!

ダチョウ倶楽部・・・笑い出したらドンドンネタが出てきて止まらないよさ。
そして、そのうちおそろいの服買わされるから覚悟していてね(爆)
Posted by ペコリッティ@Tp at 2013年06月29日 10:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。