金管アンサンブル♫たちばな保育園
こんにちは♫かな@tpです。
秋口から本格的に(気合いを入れて)練習をスタートした金管アンサンブルで、たちばな保育園お誕生会にお邪魔しました(^^)
私事ながら子どもが7カ月になる前からお仕事させて頂いた保育園をこの春退職するので今までのありがとうの気持ちを込めて、アンサンブルメンバーと伺いました。
今まで園行事としては楽器の生演奏を耳にしたことのなかったこどもたち。どの曲も手拍子や歌をうたい目をキラキラさせたり、音楽に合わせて身体を動かしていました。
誕生児とのコラボ演出、職員のキレキレのダンスとのコラボや、宴会芸でもいけそうなトトロの掛け声(笑)
何でも明るく楽しく一生懸命は、ここの職員の良さの一つなんです。
来年も〜ということでしたので、また楽しいことしましょうね!
金管アンサンブルでは、今回今後の代表格にしていきたいと思っているカッコイイメドレーやキャラクターメドレーなど吹きました。
アンサンブルメンバーは、家庭の事、仕事のこと、育児の事みんなそれぞれ終わらせたり段取りをつけて練習に来ています。
それぞれ忙しいですが、この練習がリフレッシュになったり明日への活力になるとよく話をしています。
練習音源を聴いて練習をしたり、お互いの音やメロディーを確認していき、少しずつまとまってきています。
そしてお互いにアドバイスしあい、一緒に上達できるようにみんなやる気満々です!
こんな素敵なメンバーとできるアンサンブル♫
とっても楽しいです!!
退職前に演奏できたことは私にとって宝物です。
メンバーのみなさん、ありがとうございました。
来週は今年度最後のアンサンブル。
また褒められるように(笑)頑張りましょう!!
関連記事