さみどり幼稚園
こんにちは! Fl中尾です(^^)
少し前になりますが
桜島も真っ白になった寒い寒い日2月13日、
今年も、さみどり幼稚園での演奏会が行われました♪
プログラム
・夢をかなえてドラえもん
・さんぽ
・楽器紹介
・シンコペーティットクロック
・Jポップキッズソングメドレー
・アンパンマンのマーチ
・にじ
・エビカニクス
・アンコール 勇気100%
幼稚園での運動会や、発表会で使われていた曲を中心にプログラムを組んでみました♪
指揮者体験では、2名の園児による可愛い指揮に、急遽先生方の中からも1名お願いし、園長先生を指名させて頂いた所、見事に断られ(^_^;)主任のE先生が参加して下さいました。E先生の見事な指揮!さすがでした!
その後も、3名の先生に入って頂き、アンパンマンと、にじを一緒に演奏しました♪
にじの演奏に合わせて、歌ってくれた子ども達の歌声には、思わずウルウルとしてしまいました(;_;)
エビカニクスでは、年長に娘さんがいらっしゃるホルンHさんと、年中に息子がいる私も一緒にダンスへ参加(^_^;)
Hさんは8ヶ月の大きなお腹で無事に踊りきり、産休へ入られました(^^)元気な赤ちゃんが生まれますように♡
演奏の最後には、子供たち手作りのプレゼントも頂きました!
帰りには、子どもたちがみんなで可愛い手を振って、恒例のお見送りをしてくれました(^^)
自転車での参加も、ありがとうございます!
昨年まで幼稚園にいらしたR先生も、演奏をお手伝いで参加して下さりました♪
色んな幼稚園へ訪問させて頂きますが、やはり我が子の通う幼稚園で、沢山の子供たちの前で演奏するというのは、ちょっとまた違った感じの特別な演奏でした♪
3月に入り、今年度も本番、残すところわずかとなりました。体調管理に気をつけながら、みんなで楽しい演奏会ができますように…☆