薫光幼稚園Xmasコンサート
こんにちは(*^-^*)
今日はクリスマスイブ、いかがお過ごしですか?
わが家の娘たちは朝からバタバタ・ソワソワ~。サンタさんに来てもらうための準備に余念がありません(笑)
さて、Supp@西田です。
12月20日はわが子が通う姶良市の薫光幼稚園にお招きいただき、演奏してきました!
この日はクリスマスまであと3日!と気分もワクワク☆キラキラ。
団員はお馴染みの真っ赤なエプロンにサンタ帽子、譜面カバーの赤地に白のデザインがが映えて、ステージは圧巻のクリスマスカラーに染まりました!!リハ時、その光景を客席から一人眺めて感謝感激、始まる前から胸がいっぱいでした(泣)
先生に誘導されて集まった園児たちは楽器に興味津々!
まずは、ジングルベル~
自然と手拍子がおこり1曲目から大合唱!
ヘイ!のかけ声も気持ちよいほどキレが良かった☆
手あそびうた~では、懸命にまねる姿がかわいくて、園児たちの本気のカメハメハ攻撃にこちらも本気でのけぞる!(笑)
この日は、園児以外に父母の会主催の研修も兼ねて音楽鑑賞会として保護者や小さいお子さんたちも一緒でした。
小さい手と指を動かして、ちびっ子たちもアンパンマンやプリキュアに変身しましたよ☆
楽器紹介では音色紹介の場面でも曲に合わせて歌ってくれました(*^-^*)
《プログラム》
ジングルベル
手遊びうたメドレー
楽器紹介
シンコペーティッドクロック
夢をかなえてドラえもん
世界中の子どもたちが
エビカニクス
Xmasハッピーメドレー
勇気100%
園児たちの大好きな『ドラえもん』の曲には、3名の先生に演奏に加わってもらったり、これもまた大人気の『エビカニクス』にも残り3名の先生を呼んで踊り、大盛況!!笑顔と若さが弾けました☆
普段、保育の中で歌ったり行事で演奏した曲を中心に選曲構成をしてお届けしましたが、どの曲にも子どもらしい素直な反応と全力のパフォーマンス。園児たちとの楽しいやり取り、そこにキラキラ☆輝いた笑顔が合わさって、本当に素晴らしく楽しい時間を過ごさせていただきました。
今回、朝早くから姶良まで乗り合わせ、演奏の変更箇所や時間にも協力し、参加下さった40名を越えるみゅうの仲間と、私が窓口ではありましたが、一緒に準備や運営をしてくれたメンバー兼薫光仲間の大好きな2人には感謝の気持ちでいっぱいです。
先生方や園児、保護者の方からもすごく楽しかった‼また聴きたいな!また来てね!とたくさんの嬉しい言葉をいただきました。ご報告しておきますね。
2017年みゅう全体最後のイベント、コンサートの後は、全員でパチリっ☆
今年もお疲れさまでした(*^-^*)
来年はどんな年かな?今から楽しみです(*^▽^*)
関連記事